top of page

プラーナ

  • 2014年11月14日
  • 読了時間: 1分

東京大学医学部教授・矢作直樹さんの本より、

「潜在意識のエネルギー転換を目的とするシータヒーリング(アメリカの自然療法士ヴァイアナ・スタイバルが考案)も代替医療であり、もっと言えば今では知らない人がいないまでもなった気功も同じ流れです。

そもそも「気」というエネルギーは万物の生成に不可欠ですが、それが不可視な存在であることから、科学分野、特に西洋医療においては存在価値をないがしろにされてきました。

気は「プラーナ」とも呼ばれます。プラーナは生命存在のカギを握る重要な構成元素の一つとされ、チベット仏教では「ルン」とも呼ばれます。気功は気の流れをスムーズに変換するための手法です。」

矢作先生は

光線

西洋医学の第一線で医療に関わってられながら、「西洋医学一辺倒でやってきたことに限界を感じる、すべての事象は多義的な視点で見ることが一番」という考え方がとても新鮮であり、なるほどと感じさせてくれます。

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Follow Us
Search By Tags
Archive
  • Facebook Basic Square
  • Google+ Basic Square

営業時間

京都 月~日

倉敷 (休業中)

10:00AM ~ 19:00PM

予約制 (不定休)

出張・時間外可(ご連絡ください)

 

所在地

光月 京都

〒606-0816 京都市左京区下鴨松ノ木町10-5
mail : kogetsu2@gmail.com

tel :    090-7103-6521

 

光月 倉敷

〒710-0055 倉敷市阿知2-25-36 

              美観地区 誓願寺内
 

アクセス

市バス4・205「一本松」下車すぐ

​下鴨神社から徒歩3分

  • https://plus.google.com/117167403531
  • facebook-square
bottom of page